2025年4月24日 『絵手紙教室』に行って来ましたPart56 令和7年4月24日(第4木曜日)春らしい快適な陽気となりました。午前10時から朝日二丁目集会所で定例開催されている『絵手紙教室』を覘いてきました。 本日は6人が参加。本日の課題は『牡丹』です。播磨さ……
2025年4月21日 定例のミニサロンが開催されました(4月21日第3月曜日) 4月1日(月)午後1時から、定例のミニサロンが開催されました(換気の為窓を開けるなどの新型コロナウイルス感染症対策をマイルドに継続しながらの開催です)。 本日は、春本番を感じさせる穏やかな一日と……
2025年4月20日 いきいきサロン4月の月例サロン 4月20日(第3日曜日)正午から2時前まで、4月の月例サロンが開催されました。 春恒例の『花見大会&ビンゴゲーム』を全身全霊で大いに楽しみました。天気予報では数日前まで雨の予報でしたが、晴れ……
2025年4月20日 スマフォ勉強会が開催されました(4月19日第3土曜日) 令和7年4月19日(第3土曜日)午前9時30分から11時30分頃まで、第20回朝日二丁目自治会パソコン講習会が、『第12回スマフォ勉強会 』として開催されました。 参加者は6人です。 今回の……
2025年4月18日 第84回 朝日二丁目金曜朝市(4月18日(金)) 4月18日(金)午前8時40分ごろから、通算84回目となる「朝日二丁目金曜朝市」が開催されました。栗原の音羽さんのご協力で実施しています。(U・T) 朝から清々しく春らしい気候となりました。八重……
2025年4月12日 フジバカマの種をいただきました 「長野県上田市の川西まちづくり委員会地域振興部会は『蝶の舞う里かわにし』(pdf)を目指して、フジバカマを植えています。ご協力をお願いします」とのコメント(jpg)と共に、地域在住の方から、朝日二丁……
2025年4月8日 輪投げ練習会とぶらっとサロン同時開催(4月8日 (火)) 4月8日(第2火曜日)朝から風は少し強いですが、春本番を感じさせる快適な陽気となりました。桜吹雪の中朝日二丁目集会所で、輪投げ練習会とぶらっとサロン(健康麻雀ミーティング)が、午後1時半より開催されま……
2025年3月19日 今年の「チョウ調査員」申込み〆切迫る!! 平成2年度から始まった市民による生物調査事業。大津市環境部環境政策課令和7年度「身近な環境市民調査」は、初となるチョウの調査です。市外在住の方も参加できます。 希望者はお急ぎ下さい。3月21日(金)……
2025年3月19日 『ぬり絵入門コース』Web講座「妖精のぬり絵シリーズ」より 2021(令和3年)4月にスタートした、いきいきサロンぬり絵コーナー。ぬり絵作品は順次、朝日二丁目集会所の壁面に展示し、朝日2丁目ホームページにもアップロードしています。 また、2023(令和5年)……