年別アーカイブ : 2025年

輪投げ練習会とぶらっとサロン同時開催(3月11日(火))

2025年3月11日    輪投げ練習会とぶらっとサロン同時開催(3月11日(火))


3月11日(第2火曜日)朝から小雨の降り続く少し冷え込みの厳しい一日となりました。そんな雨ニモ負ケズ寒サニモ負ケズ朝日二丁目集会所で、輪投げ練習会とぶらっとサロン(健康麻雀ミーティング)が、午後1時半……
B0KUHANのWeb写真館2025年3月9日(住民写真館)

2025年3月9日    B0KUHANのWeb写真館2025年3月9日(住民写真館)


BOKUHANのミニミニ写真館が更新されました。集会所にお越しの際は、是非お楽しみ下さい(I) ①早春に咲く(アイスチューリップ) ②絆 ③霧の朝 ①②が新たに展示中です。(③霧の朝はごめんな……
第78回 朝日二丁目金曜朝市(3月7日(金))

2025年3月7日    第78回 朝日二丁目金曜朝市(3月7日(金))


3月7日(金)午前8時40分ごろから、通算78回目となる「朝日二丁目金曜朝市」が開催されました。栗原の音羽さんのご協力で実施しています。(U・T) 朝から霙(みぞれ)の降る寒い朝となりました。栗……
定例のミニサロンが開催されました(3月3日第1月曜日)

2025年3月6日    定例のミニサロンが開催されました(3月3日第1月曜日)


3月3日(月)午後1時から、定例のミニサロンが開催されました(換気の為窓を開けるなどの新型コロナウイルス感染症対策をマイルドに継続しながらの開催です)。 本日は、雨が降ったり止んだりの不安定な天……
西教寺「人形供養」に預けてきました…

2025年3月1日    西教寺「人形供養」に預けてきました…


先月、47年間我が家の初春を飾り、娘たちを見守ってきたひな人形を、総本山西教寺に供養のためお預けして来ました。 元々、阪神大震災で行き場を失ったひな人形の相談をきっかけに始まった「人形供養」。そこに……
第77回 朝日二丁目金曜朝市(2月28日(金))

2025年2月28日    第77回 朝日二丁目金曜朝市(2月28日(金))


2月28日(金)午前8時半ごろから、通算77回目となる「朝日二丁目金曜朝市」が開催されました。栗原の音羽さんのご協力で実施しています。(U・T) 先週は栗原地区大雪の為野菜の収穫ができず朝市は中……
つらつら椿外苑2024年~25年期開花記録 Vol.Ⅱ

2025年2月27日    つらつら椿外苑2024年~25年期開花記録 Vol.Ⅱ


二度の猛烈寒波の到来で厳寒となった冬も、本日からやっと平年を上回る暖かい日となっていきました。昨夏の猛暑と雨不足の影響でしょうか、全体に開花が少し遅れている様です。また、蕾の付き具合も残念ながら少ない……
『絵手紙教室』に行って来ましたPart54

2025年2月27日    『絵手紙教室』に行って来ましたPart54


令和7年2月27日(第4木曜日)午前10時から朝日二丁目集会所で定例開催されている『絵手紙教室』を覘いてきました。朝方は少し冷え込みましたが、久々に暖かい陽射しの差す陽気となりました。 本日は4人が……