月別アーカイブ : 2025年3月

つらつら椿花日記(2025年3月30日)

2025年3月30日    つらつら椿花日記(2025年3月30日)


三度(みたび)の寒の戻りで、春到来、初夏を感じさせた陽気もすっかり真冬に逆戻りです。しかも真冬の寒気団が居座り、しばらくは寒い日が続きそうです。皆さま御身ご自愛くださいませ。 でも、ご安心くださ……
第81回 朝日二丁目金曜朝市(3月28日(金))

2025年3月28日    第81回 朝日二丁目金曜朝市(3月28日(金))


3月28日(金)午前8時45分ごろから、通算81回目となる「朝日二丁目金曜朝市」が開催されました。栗原の音羽さんのご協力で実施しています。(U・T) 昨夜の強風と豪雨も何とか収まり、花曇りの朝と……
『絵手紙教室』に行って来ましたPart55

2025年3月27日    『絵手紙教室』に行って来ましたPart55


令和7年3月27日(第4木曜日)午前10時から朝日二丁目集会所で定例開催されている『絵手紙教室』を覘いてきました。二日続いた黄砂は今日も押し寄せています。どんよりと曇り、午後からは雨模様で、週末から三……
春到来とつらつら椿外苑に動物の足跡が!?

2025年3月24日    春到来とつらつら椿外苑に動物の足跡が!?


寒の戻りから一転して、暖かい日が続いています。気温の変化に身体がついていきません。皆さま御身ご自愛下さいませ。さらに、猛威をふるう花粉に続いて、明日明後日と黄砂が大量に押し寄せて来そうです。外出の際は……
いきいきサロン3月の月例サロン

2025年3月23日    いきいきサロン3月の月例サロン


3月23日(第4日曜日)午後1時から3時前まで、3月の月例サロンが開催されました。 本日の参加者は26名。恒例のお誕生日、3月は5名です。 本日は恒例となりました「輪投げ大会春場所」を開催し……
第80回 朝日二丁目金曜朝市(3月21日(金))

2025年3月21日    第80回 朝日二丁目金曜朝市(3月21日(金))


3月21日(金)午前9時前から、通算80回目となる「朝日二丁目金曜朝市」が開催されました。栗原の音羽さんのご協力で実施しています。(U・T) 今日は、少し冷え込んではいますが、春到来を感じさせる……
今年の「チョウ調査員」申込み〆切迫る!!

2025年3月19日    今年の「チョウ調査員」申込み〆切迫る!!


平成2年度から始まった市民による生物調査事業。大津市環境部環境政策課令和7年度「身近な環境市民調査」は、初となるチョウの調査です。市外在住の方も参加できます。 希望者はお急ぎ下さい。3月21日(金)……
定例のミニサロンが開催されました(3月17日第3月曜日)

2025年3月17日    定例のミニサロンが開催されました(3月17日第3月曜日)


3月17日(月)午後1時から、定例のミニサロンが開催されました(換気の為窓を開けるなどの新型コロナウイルス感染症対策をマイルドに継続しながらの開催です)。 本日は、朝から気温が低く冷たい雨が降ったり……