2022年7月5日 期日前投票に行ってきました。ネットでの選挙運動 今回の選挙は、ビックリするほど投票用紙が多い、期日前投票で投票する場合は、「期日前投票宣誓書」も必要、 ※殆ど、1号事由2号事由のAかBと思うが 参議院議員の投票、参議院比例代表の投票、知事選の投……
2022年6月23日 『絵手紙』 番外編 謎の里山守護神Mr.Оを激写 6月23日(木)午前10時過ぎ朝日二丁目集会所で定例開催されている『絵手紙』教室を覗いて来ました。 本日は 梅雨の晴間で 朝から蒸し蒸しと気温が上がっています。今回は 体調不良急の用事等で 見学者1……
2022年6月13日 鳥の声と持続化給付金詐欺 朝の散歩今は5時になったら外は明るい、遊歩道には鳥の声が、さわやかに聞こえます。 時折カラスのカァカァが入りますが。 [audio mp3="https://www.onoasahi2.com……
2022年6月2日 曼陀羅山のネジ木 曼陀羅山のツツジ(クロフネツツジらしい)もすっかり終わってしまいましたが、今盛りとたわわに咲いているのはネジキ(捩木)です。 この花は、本当に可憐で枝一杯に綺麗に並んで咲き可愛い限りです。道端にはこ……
2022年5月26日 美しくしよう会ボランティア募集。お助け下さい!! あなたも自治会の美化ボランティアに参加しませんか。(朝日2丁目「美しくしよう会」) 町内を少しでも きれいな街にとお思いの皆さん、誰にでも気軽に参加できる美化ボランティアをしてみませんか。きれいまち……
2022年5月11日 2か所の公園が綺麗に!!&AEDの話 今年は梅雨入りが速い予報です。梅雨前、例年のごとく町内の公園の草刈が終了しています。さすがプロの仕事 綺麗です。 ところで常日頃気になっていることですが、町中にあるA……
2022年4月9日 春・桜の季節 今日の気温は今年最高のようですが、町内の公園等にある桜は満開です。 この気温が続けば、来週あたりから桜が舞い散るのだろうか?今が見頃です。桜の名所はこの土日すごい人出になりそうです。 春は桜の……
2022年3月30日 高室山とミツマタ群生地・・・曼荼羅山の草刈 先日の日曜日、佐目自然公園駐車場から高室山(818m)に登りました。 あいにくの曇り空、途中残雪もありで、軽く2時間弱の登りで頂上は全くのガスで何も見えず😞でした。登り下りで一緒になった若いカップル……
2022年3月26日 濃厚接触者で自宅待機 コロナの濃厚接触者になり、陰性でしたが保健所の指示通りに1週間家に・・・いやはや本当に暇でした。 検査だけは無料でしたが、あとは何もなし、仕事もできず補償もなし、食料も買い物してもらえる方がいなけれ……
2022年3月18日 ASIMO(アシモ)3月末で「卒業 日本科学未来館(東京都江東区)で、20年間にわたって展示案内などをしてきたホンダの二足歩行ロボット「ASIMO(アシモ)」が、3月末で「卒業」することが決まり、17日に記念式典が開かれた。 ホンダ本……