2024年1月22日 和邇漁港近くにコハクチョウが飛来!! さて、琵琶湖に飛来する野鳥の代表選手『コハクチョウ』は、湖西地区では高島の野鳥センターまで行かないとなかなか観察できませんでしたが、なんと、今冬は和邇漁港の少し北で2羽を観察することが出来ます。琵琶湖……
2023年12月19日 2023年 師走 今年も残り半月になり、あわただしい時期になりました。 大掃除・クリスマス・仕事納め・大晦日・お正月の準備と頭の中でグルグル回っていますが、行動が伴いません。ま~良いかと適当にごまかしています。 先……
2023年11月30日 女性名でLINEに誘うメールが届きました♡ 差出人【木村夏美】件名【Line:木村夏美】通信相手【木村夏美】受信日時【2023/11/2621:0721:07】送信日時【2023/11/26 21:0721:07】 早朝メールを開くと、上記の……
2023年11月15日 半年ぶりの登山 11月5日竜ヶ岳のシロヤシオの紅葉を見に行きましたが、遅かったです。 上の方は紅葉が終わっており、今は中腹が最盛期・・・ 情報では、見頃は例年通り、11月上旬頃…?となっていましたが、11月5……
2023年10月27日 裏山の紅葉も少し始まり「ChatGPTで短編小説遊び」 裏山の紅葉も少し始まりました。 朝の木洩れ日、ゆっくり上を見あげると、こんな小さな山でも赤や黄色の葉が目られます。 広葉樹が少ない曼陀羅山ですが、チョットはありますよ・・・・(BGMを入れると良い……
2023年10月23日 朝日二丁目朝市・栗原の生産農場を激写して来ました 大好評の朝日二丁目朝市も10月20日(金)で16回目を迎えました。 今回は、去る令和5年10月20日(金)に朝市で新鮮野菜を提供して頂いている、栗原の音羽さんの農場を徳岡氏が激写してきましたのでアッ……
2023年10月18日 つらつら椿外苑完成記念 椿開花ダービー速報 号外(10月18日) 朝日二丁目集会所前の斜面に116種類120本の椿の植樹を記念して『第1回椿開花ダービー』を実施。朝日二丁目集会所前ダートコースで、一斉にスタート。9月24日(日)開催のいきいきサロン当日のレース結果で……
2023年10月18日 今日の寒さは辛い’体が慣れない 今日は朝からよく晴れて、気温も今期最低の寒で5時30分で10度だそうです。。 日の出は6時6分、今までが異常なのだろうが本当に寒かった。 朝一番での曼陀羅山の散歩道は蜘蛛の巣が道をふさいでいる、ど……
2023年10月13日 やっとすがすがしい季節に&気になる言いたい放題!! 朝、本当に気持ちが良い・・・ちょっと前まで残暑厳しく朝でも湿気が多く歩くだけで汗をかいていましたが、本当にすがすがしい。 又、いつも東の空は雲が多く日の出を拝めませんでしたが、今日は快晴です。町内を……
2023年10月9日 中高年、運動多いほど「健康」実感 スポーツ庁調査より 優勝をめざして…応援を… … 飛び入り参加 熱烈歓迎 と楽しみにしていた「小野学区体育祭」が残念ながら雨天のため中止となってしまいました(予備日なし)。 スポーツ庁は例年、「スポーツの日」にあ……