2025年4月23日 おきなさらさの写真館が展示替えされました2025年4月23日(住民写真館) おきなさらさの写真館が展示替えされました。 今年は、大津市環境部環境政策課令和7年度「身近な環境市民調査」で、初となるチョウ調査員の募集に応募し活動を始めています。そこで、自宅庭に咲く花々と飛来した……
2025年4月4日 naochanのお散歩写真集“桜が咲き始めています”(住民写真館) 1日7000歩を目標にウォーキング(お散歩)をしています。今日は少し気温の上がるお昼過ぎに、二人で歩きました。気ままに、マイペースで、辺りをキョロキョロと眺めながら…。 サクラの開花を確認しなが……
2025年4月3日 フジバカマを植えてアサギマダラを呼ぼう!!の会 準備委員会近況報告 “Let's enjoy-朝日2暮らし” 『朝日2丁目にもフジバカマを植えてアサギマダラを呼ぼう!!』の会(仮称)は、今現在鋭意設立準備中です。 去る3月23日(日)に美しくしよう会の皆さんがソメ……
2025年3月17日 naochanのお散歩写真集“Spring has come!?”(住民写真館) 1日7000歩を目標にウォーキング(お散歩)をしています。早朝は厳しい寒さですので、少し気温の上がるお昼前に、二人で歩いています。気ままに、マイペースで、辺りをキョロキョロと眺めながら…。 とこ……
2025年3月9日 B0KUHANのWeb写真館2025年3月9日(住民写真館) BOKUHANのミニミニ写真館が更新されました。集会所にお越しの際は、是非お楽しみ下さい(I) ①早春に咲く(アイスチューリップ) ②絆 ③霧の朝 ①②が新たに展示中です。(③霧の朝はごめんな……
2025年3月6日 おきなさらさの写真館が展示替えされました2025年3月4日(住民写真館) おきなさらさの写真館が展示替えされました。集会所にお越しの際は、是非お楽しみ下さい(I) ①西教寺で供養を待つお雛様(四千体) ②びわ湖大橋中央から見た比良山景 ……
2025年2月8日 naochanのお散歩写真集2025年2月8日(住民写真館) 1日7000歩を目標にウォーキング(お散歩)をしています。早朝は厳しい寒さですので、少し気温の上がるお昼前に、二人で歩いています。気ままに、マイペースで、辺りをキョロキョロと眺めながら…。 とこ……
2025年2月1日 naochanのお散歩写真集/2025年2月1日(住民写真館) 1日7000歩を目標にウォーキング(お散歩)をしています。早朝は厳しい寒さですので、少し気温の上がるお昼前に、二人で歩いています。気ままに、マイペースで、辺りをキョロキョロと眺めながら…。蠟梅(ロウバ……
2025年1月16日 おきなさらさの写真館が展示替えされました(住民写真館) おきなさらさの写真館が入れ替えられました。 ①びわ湖東岸からの比良山遠望 ②1月1日 和邇浜からの新春の日の出 集会所にお越しの際は、是非お楽しみください。(I) ※トップスライドに追加済み ……