9月27日 曇天
美しくしよう会の参加者は9名。いつもより少ないのはさみしかったですが、午後の楽しみに期待して集会所周辺と前の傾斜地やわらびの里の除草をしました。ヨウシュヤマゴボウは大分減りました。やたらと増えたクサギには手を焼き、さすがに9人ではわらびの里は手に負えず、急遽10月の第2週11日に「勝手連」だけでも除草作業をすることに…。
午後1時からは……

わいわいガヤガヤ、多少は去年の豊作を期待…。今年の梅雨が長過ぎたので先月丁寧に雑草引きをしましたが……

「一週間ほど土をつけたまま日陰に寝かせておくとおいしくなるよ」とKさんが大声で伝えると「ほんとう?!」と親子の声が返ってきた。
小野小学校のイモ畑はどんな具合だろう。少しでもましな収穫であることを祈ります。 |

いも掘り!
大勢の子どもとおかあさんたちがあつまりました。
大きな塊はわずかでした。去年には劣るとはいえ子どもたちはたくさんの芋をポリ袋に詰めこみ…いや、入れて、喜んで持ち帰りました。

「来年はもっとたくさん、大きいいもが採れるように頑張るからね!」と気休めではなく、腹案を抱いて宣言した。
 |