つらつら椿花日記(2025年4月10日)

つらつら椿花日記(2025年4月10日)

集会所横の緑地公園の八重桜が2輪だけですが膨らみ始めたようです(4月10日現在)。お願い、20日(日)のいきいきサロン花見大会まで咲き誇っていて下さいませネッ!!
水仙花壇も花盛り。石楠花(しゃくなげ)の開花も秒読み状態となりました。大輪の花を咲かせるエクストラギガンザの蕾が膨らんできました。世界最大級の大きさ(花径18cm超え)の椿のひとつです。以上担当はつらつら椿外苑管理人有楽斎でした

“Let’s enjoy-朝日2暮らし”
『朝日2丁目にもフジバカマを植えてアサギマダラを呼ぼう!!』の会(仮称)は、来る2025年4月13日(日)午前9時から、いよいよスタートします。
場所:朝日2ソメイヨシノの咲く公園集合。手袋と移植用のスコップをご持参下さい。
雨天の場合は14日(月)午前9時~11時ごろに順延します。

4月10日(木)午後1時30分、小野駅花の会の皆さんが維持管理されている「アサギマダラの丘」より、植付け用のフジバカマの苗約50本を譲り受けました。小野駅花の会の皆さんのご厚意に大感謝です。ありがとうございます。植付け当日まで濡らした新聞紙で覆って保管する予定です。(この項:井上)