「野の花の展示とお話」&JR小野駅花壇に『破れ傘』など山野草を植栽

「野の花の展示とお話」&JR小野駅花壇に『破れ傘』など山野草を植栽

山野草に興味のある方に朗報です。来る4月22日(火)13:30~14:30。コミュニティ・バンク京信小野支店2階コミュニティホールにて、赤羽美知恵氏を講師に「野の花の展示とお話」が開催されます。地域の方ならどなたでも参加できます。詳しくは添付パンフレットでご確認下さい。(pdf)

また、2025年4月8日8時半頃から、JR小野駅広場の、小野駅花の会の皆さんが維持管理されている花壇のうち、16番花壇(小野駅コミュニティセンター分館で活動する卓球グループ『卓好会』が管理を分担しています)に、新しい花々(山野草)を植えてきました。

➀破れ傘②シマススキ(縞薄/縞芒)③十二単(ジュウニヒトエ)④猩々袴(ショウジョウバカマ)⑤紫背菫(シハイスミレ)⑥岩鏡(イワカガミ)⑦一人静(ヒトリシズカ)⑧シャガ(射干、著莪、胡蝶花)⑨宝鐸草(ほうちゃくそう)⑩杜鵑草(ホトトギス)フジムスメ(藤娘)です。

お近くにお越しの際は、是非お楽しみ下さい。それぞれの花には名札を付けています。(I)