定例のミニサロンが開催されました(3月17日第3月曜日)

定例のミニサロンが開催されました(3月17日第3月曜日)

3月17日(月)午後1時から、定例のミニサロンが開催されました(換気の為窓を開けるなどの新型コロナウイルス感染症対策をマイルドに継続しながらの開催です)。
本日は、朝から気温が低く冷たい雨が降ったり止んだりの不安定な天気となりました。寒の戻りというには余りにも寒い一日です。本日は見学者を含め、14人が参加しました。

①囲碁コーナーに、3人が参加。2時半過ぎまで熱戦が続きました。囲碁コーナーへの参加者大募集中です。奮ってご参加ください。見学のみ大歓迎です。

②手芸コーナーに、見学者を含めて6人が参加。各々がそれぞれの作品作りに取り組んでいます。いつものように、ぬり絵入門コース参加の水無月さんは、ぬり絵入門コース開始時間まで手芸にも取り組んでいます(複数参加歓迎です)。本日は2時半過ぎまで作品作りに取り組みました。

③ぬり絵入門コースに、5人が参加。今回もあけぼの先生が熱烈指導・添削指導です。お互いの作品を見せあいながら、2時30分過ぎまで、わいわいがやがや楽しくぬり絵を楽しみました。浮世絵美人画シリーズと妖精・童話シリーズなどの作品が出来上がりました。

次回は4月7日(第1月曜日)午後1時からの開催となります(ぬり絵入門コースは1時30分からです)。庶務

※ぬり絵入門コースの皆さんの最新の力作22作品をアップロードします。(太郎冠者)