第73回 朝日二丁目金曜朝市(12月27日(金))

第73回 朝日二丁目金曜朝市(12月27日(金))

12月27日(金)午前9時から、通算73回目となる「朝日二丁目金曜朝市」が開催されました。栗原の音羽さんのご協力で実施しています。(U・T)

本年最後の朝市です。8時半ごろには長蛇の列です。30名近い人々が、今か今かと待ちわびています。音羽さんが到着。軽トラックに、いつも以上に大量の新鮮野菜を積みこんでの到着です。大急ぎで降ろして朝市スタートのはずが、人込みで軽トラックを移動できません、交通整理をし軽トラックを移動。お待たせしました、いよいよ朝市スタートです。

全品原則100円。大根(150円)12本、(100円)15本、(50円)1本、白菜(450円)1玉、(400円)5玉、(350円)2玉、(330円)3玉、(300円)8玉、(250円)1玉、ユズ(特価100円)12袋、人参14束、近江かぶら(200円)2個、かぶら6個、ゴホウ(200円)11束、親頭(200円)1個、(150円)1個、(100円)7個、里芋(200円)16袋、ブロッコリー(250円)1個、カリフラワー(200円)1個、(150円)1個、青ネギ35袋、キャベツ(200円)1個、水菜2束、みかん(250円)5袋、菊菜5袋、かきもち(200円)15袋。

満員御礼。皆さま良いお年を!!
次回は、1月17日(金)に開催いたします。1月は1回限りの開催となりますので、悪しからずご了承ください。また、雪が降った場合は、収穫ができない為中止となる場合がありますのでご留意願います。(I)